heatwave_p2p

もうだめぽニュース

P2Pファイル共有に関連した国内検挙事例、裁判を振り返ります。

MP3Rocket

6

2011年7月:P2Pファイル共有ソフトを使用した児童ポルノ事件、3度目となる全国一斉摘発

2011年7月6日、愛知県警、警視庁、千葉県警、大阪府警、滋賀県警、福岡県警、北海道警など13都道府県警は、ファイル共有ソフトを使用して児童ポルノを公開したなどとして、全国33箇所を家宅捜索、26〜55歳の18人の男性を児童買春・児童ポルノ禁止法違反やわいせつ図画公然陳列などの容疑で逮捕するとともに、高校生を含む15〜59歳の18人の男性を任意で取り調べ、書類送検する方針を明らかにした。この一斉摘発は、5日から6日にかけて行われた。P2Pファイル共有ソフトを使用した児童ポルノ事件の一斉摘発は、2010年9月2011年2月に続き、これで3度目。ほぼ5ヶ月おきに行われている

摘発された男性らは、ShareやCabos、eMule、MP3 Rocket、LemmonWireなど6種類のファイル共有ソフトを使用していた。LemmonWire(Gnutellaサーバント)を使用した児童ポルノ事件の摘発はこれが初となる。

愛知県警は、インターネット上に氾濫する児童ポルノを取り締まるため、情報交換や監視、捜査技術の向上を各都道府県警に呼びかけ、今年2月に全国10道府県警が参加する集中取り締まりプロジェクトを発足。その後、3都県警が参加していた。

愛知県警

愛知県警は、ファイル共有ソフトを使用して児童ポルノを公開していた大阪府の会社員の男性(36)を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の容疑で逮捕した。

逮捕容疑は、 6月17日夕方ごろ、ファイル共有ソフトを使用し、児童ポルノ動画1点を不特定多数が閲覧可能な状態にしていた疑い。

男性はおよそ4,400のファイルを公開していたとみられている。 男性は容疑を認め、「興味本位だった」と供述している(asahi.com)。

愛知県警は、他2人の男性も同法違反容疑で逮捕した。

北海道警

2011年7月5日、Shareを使用し、児童ポルノ動画やテレビ番組を公開していたとして、北海道警と札幌豊平署は、山形県寒河江市の新聞社社員の男性(27)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)および著作権法違反などの容疑で逮捕した。男性は容疑を認めている。

逮捕容疑は2011年6月29日、自宅のパソコンからShareを使用し、児童ポルノ動画やテレビ番組『水曜どうでしょう』などを不特定多数に閲覧可能な状態にした疑い。男性は、わいせつ動画やアダルトアニメ、民放のバラエティ番組など約1万1000点の映像ファイルを共有していたという。

北海道警は男性宅から、パソコンやハードディスク6台などを押収した。

2011年7月6日、Shareを使用し、児童ポルノ動画やわいせつ動画、アニメ作品、コミックなどを公開していたとして、海道警留萌署と旭川方面本部生活安全課、旭川方面情報通信部情報技術解析課は、東京都葛飾区の会社役員の男性(36)を、著作権法違反、児童買春・児童ポルノ禁止法違反、わいせつ図画公然陳列の容疑で逮捕した。詳細はこちら。

千葉県警

千葉県警は、6箇所を家宅捜索し、2名の男性を現行犯逮捕した。

容疑はそれぞれ、自宅のパソコンから、CabosやMP3 Rocketを使用し、児童ポルノ動画を不特定多数に閲覧可能時な状態にした疑い。

滋賀県警

2011年7月6日、ファイル共有ソフトを使用し、児童ポルノ画像などを公開していたとして、滋賀県警は、滋賀県長浜市の会社員の男性(37)と、兵庫県姫路市の会社員の男性(47)を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反などの容疑で逮捕した。

容疑はいずれも、ファイル共有ソフトを使用し、児童ポルノを不特定多数に閲覧可能な状態にした疑い。

福岡県警

2011年7月5日、ファイル共有ソフトを使用し、児童ポルノ画像を公開していたとして、福岡県警少年課と中央署は、福岡県福岡市の介護士の男性(26)を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)の容疑で現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、2011年7月5日朝、自宅のパソコンからファイル共有ソフトを使用し、18歳未満の少女のわいせつな画像1点を、不特定多数に閲覧可能な状態にした疑い。

18

2011年2月【一斉摘発】ファイル共有ソフトを使用した児童ポルノ事件、全国一斉摘発で22人を逮捕

2011年2月17〜18日にかけて、北海道、警視庁、大阪、愛知、福岡など全国29都道府県警は、ファイル共有ソフトを使用した児童ポルノ事件の一斉摘発に着手、児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑(公然陳列など)で全国69箇所を家宅捜索し、23〜50歳の男性22人を逮捕した。また、女性1人、高校生5人を含む16〜58歳の23人に対し、同容疑で任意の捜査を進めている。

22人の逮捕容疑は、Cabos、eMule、Share、MP3 Rocketなどのファイル共有ソフトを使用し、児童ポルノ動画等をネットワーク上に公開した疑い。asahi.comによると、これらの動画は計37本、うち31本が小学生以下、3本が中学生、3本が高校生の女児の児童ポルノであったという。

47News(共同通信)によると、兵庫県警は全国で初めてMP3 Rocketを使用した事件を摘発したという。MP3 Rocketは、LimeWire/Cabosなどと同じGnutellaクライアントであったが、今年1月よりP2Pファイル共有機能を削除し、YouTube等からMP3を抽出するソフトウェアに路線変更している。逮捕された男性は以前のバージョンを使用していたと思われる。

なお、ファイル共有ソフトを使用した児童ポルノ事件の全国一斉摘発は、2010年9月に続き2度目。前回は21都道府県警が実施し、18人が逮捕された。

以下、個々のケースについて報道のあったものを。

青森県警

emule2011年2月18日、青森県警少年課と三沢署は、eMuleを使用し、児童ポルノ画像を公開していたとして、上北地方の男子高校生(18)から児童売春・児童ポルノ法違反(公然陳列)の容疑で事情を聞き、近く書類送検する方針であることを明らかにした。また、家宅捜索も行われ、パソコンなど13点が押収された。

容疑は、2011年2月17日、自宅PCよりeMuleを使用し、児童ポルノ画像を不特定多数のユーザに閲覧可能な状態にした疑い。

一斉取締りに際し、サイバーパトロールを行っていた広島県警により事件が発覚し、青森県警に連絡したことが捜査の端緒となった。

福島・山形県警共同捜査班

LimeWire2011年2月17日、福島・山形県警共同捜査班は、ファイル共有ソフトを使用し児童ポルノ画像を提供する目的で所持していたとして、福島県いわき市の会社員(24)、浅川町の会社員(37)、伊達市の不動産賃貸業手伝い(36)、茨城県の内装工(36)、栃木県の会社員(36)ら男性5人を、児童売春・児童ポルノ法違反(公然陳列目的所持)の容疑で逮捕した。

逮捕容疑は、それぞれCabosやLimeWireを使用し、児童ポルノ画像を公衆に提供する目的で所持した疑い。

Cabos_Logo共同捜査班は福島県、栃木県、茨城県の住宅や車両など関係13箇所を家宅捜索、パソコン等を押収し、多数のわいせつ画像を確認した。

福島・山形県警共同捜査班のサイバーパトロール中に事件が発覚したことが捜査の端緒となった。

滋賀県警

share2011年2月17日、滋賀県警少年課と大津署は、Shareを使用し、児童ポルノ画像や動画を公開する目的で所持していたとして、大阪市の会社員の男性(44)を、児童売春・児童ポルノ法違反(公然陳列目的所持)の容疑で現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、2011年2月17日午後1時ごろ、児童ポルノ画像や動画をShareネットワーク上で公開する目的でハードディスク内に所持していた疑い。

男性は調べに対し、「10年くらい前から興味を持って集めていた」と容疑を認めているという。

長野県警

emule2011年2月18日、長野県警と千曲署は、eMuleを使用し、児童ポルノ動画を公開したとして、ブラジル国籍で埼玉県嵐山町の派遣社員の男性(38)を児童売春・児童ポルノ法違反(公然陳列)の容疑で逮捕した。男性は容疑を認めているという。

逮捕容疑は、2010年2月17日、eMuleを使用し、少女の裸などが写った動画を公開し、不特定多数が閲覧しうる状態にした疑い。

記事検索
livedoor プロフィール

heatwave_p2p

このブログについて
このブログにて、私が書くなどした箇所については、ご自由に使っていただいてかまいません。

コメント欄は開放しておりますが、紹介している事例の関係者に関わる個人情報等(たとえば個人名や企業名)の書き込みについてはご遠慮ください。そうしたコメントについては、削除する場合もあることをご了承ください。
  • ライブドアブログ