heatwave_p2p

もうだめぽニュース

P2Pファイル共有に関連した国内検挙事例、裁判を振り返ります。

2006年

24

2006年7月: LimeWireで漏洩した個人情報を元に不正アクセスの男性、逮捕

LimeWire2006年7月24日、LimeWireで漏洩していた個人情報を入手し、それを元に他人のインターネットバンキング口座にアクセス、約53万円を引き落としたとして、埼玉県の無職男性(34)が、不正アクセス禁止法違反、電子計算機使用詐欺、窃盗の容疑で、長野県警に逮捕された。男性は同年1月、LimeWireを利用して入手した情報から、石川県の男性の「郵貯インターネットホームサービス」に不正にアクセスし、自身の口座に送金していた。

逮捕された男性は他にも不正アクセス禁止法違反、電子計算機使用詐欺、窃盗の容疑で逮捕されており、いずれもLimeWireから入手した情報を元にしていたとされる。同年2月に、もう1人の男性(33)と共謀し、長野市の八十二銀行の他人のインターネットバンキング口座に不正アクセスし、預金95万円を入手したとして6月に逮捕、同年4月にLimeWireから入手した情報を元にみずほ銀行の他人のネットバンキング口座に複数回にわたって不正アクセスし、計1,000万円あまりを不正に入手した複数の架空の口座に移していたとして、9月に栃木県警に逮捕、翌年1月にも不正アクセス禁止法違反などの容疑で青森県警に逮捕され、最終的には不正アクセス禁止法違反や電子計算機使用詐欺、盗み、私電磁的記録不正作出・同供用などの罪に問われ、懲役4年(求刑6年)の実刑判決を言い渡された(信濃毎日新聞)。

LimeWireによる情報漏洩は、WinnyやShareで蔓延している暴露ウィルスによる情報漏洩とは異なり、初期の設定ミスによって引き起こされている。当時のLimeWireは、ダウンロード先に指定したフォルダをアップロードフォルダとして登録していたため、それを気づかずにマイドキュメントなど個人情報の含まれているフォルダをダウンロードフォルダとして登録したユーザの情報がだだ漏れになる、という状況にあった。(詳しくはこちら

参考記事

30

2006年6月:Winnyウィルス漏洩情報をもとに不正アクセスの男性、逮捕

winny_logo「山田オルナタティブ」に感染したPCから漏洩した情報をもとに、インターネットバンキングの口座に不正アクセスをし、自身の口座に2度にわたって振込みを行なおうとした無職の男性(27)が兵庫県警に逮捕された。

容疑者の男性は「山田オルタナティブ」に感染し漏洩した個人情報の情報を掲示板サイト「2ちゃんねる」にて入手し、150人以上の漏洩させていた個人情報を入手していたと見られる。

入手した病院職員のインターネットバンキングのID、パスワードを利用し、2005年5月27日に他人の口座に2度にわたり不正アクセスし、自身の銀行口座にそれぞれ10万円、5万円を振り込もうとしたが、これは操作ミスなどにより未遂に終わっていた。

またこの無職の男性とは別に、会社員の男性も、この「山田オルタナティブ」に感染したPCから漏洩した情報をもとにインターネットバンキングの口座に不正アクセスをしたとして翌月の8月23日に逮捕された。

被害にあったのは上記の病院職員で、不正アクセスがあったのも同日5月27日であった。こちらのケースではログインしただけ、金銭の詐取は行なわれてはいなかった。

兵庫県警は

「金銭を盗まなくても、他人の口座に不正アクセスするだけでも犯罪行為。不正アクセスを軽く考えないでほしい」

暴露ウイルス感染者の口座に不正アクセス、同一被害者で2人目の容疑者逮捕 - InternetWatch

とコメントした。

このニュースは、不正アクセス事件があり、犯人が情報を入手するためにWinnyを利用していたというものなので、ここで扱っているものとはやや毛色が異なるが、ユーザのセキュリティの問題としても重要であるので、掲載することにした。

23

2006年2月:レコード会社各社、音源を公開したWinMXユーザの情報開示請求

winmx_logo2006年2月23日、日本レコード協会(RIAJ)は、メンバー会社・関連会社21社がISP11社に対し、2005年12月から2006年2月までの期間、WinMXを利用して音源を公開していた38名の発信者情報開示請求を行ったことを公表した。

RIAJは、2004年にも同様の情報開示請求をISPに対して行なっており、2005年には7名のWinMXユーザとの和解を平均45万円の損害賠償金の支払いによって成立させていた。

2006年5月、RIAJメンバー・関連会社14社は、この発信者開示請求に応じなかったISP3社に対し氏名開示を求める訴訟を起こし、同年9月には氏名開示を命じる判決が下された。

記事検索
livedoor プロフィール

heatwave_p2p

このブログについて
このブログにて、私が書くなどした箇所については、ご自由に使っていただいてかまいません。

コメント欄は開放しておりますが、紹介している事例の関係者に関わる個人情報等(たとえば個人名や企業名)の書き込みについてはご遠慮ください。そうしたコメントについては、削除する場合もあることをご了承ください。
  • ライブドアブログ